登山をはじめたきっかけ その1

2017年の秋に登山をはじめるまでの私の登山経験は小学校や高校での登山遠足のほかは、2009年に富士山に登った、たったの3回でした。

そんな私が登山をはじめようと思ったのにはいくつかのきっかけが重なった結果でした。
最初のきっかけは2015年に遡ります。

その頃の私は仕事が過去最高に忙しく、かつ人間関係にも悩まされていてストレスで過去最高体重を記録していました。

自己ベストからは6kg増。理想体重からは10kg超過。

2016年に異動があって、人間関係がリセットされたおかげで元気を取り戻したのですが体重は高止まりをしたまま。

このままではさすがにまずい、と思いダイエットを決意しました。
ダイエットは食事制限と運動の両方をすることが望ましいのだと思うのですが、食事制限も運動もどちらもストレスになると考えた私はまずは食事制限のみに集中することにしました。

そして2016年末から食事制限を開始して、半年後には見事9kg減に成功しました!

(ダイエットの内容は機会があればあらためて書こうと思います。このブログの本筋とは離れちゃいますが)
ただ、想定はしていましたが体脂肪は体重ほど減りませんでした。そして運動もしていないので筋肉量も落ちました。

そこで、次は運動をはじめよう!ということになったのですが、問題は何をやるべきか。
真っ先に候補に挙がるのはジムでのトレーニングだと思うのですが、私にとっては室内での単調な活動が苦痛で仕方なく、何度も入会してはしばらくして退会を繰り返すありさま。

最初は楽しいのですけどね。

そのうち雨が降っただの、残業で遅くなっただの理由をつけて行かなくなるというありさま。

続く人にモチベーションを維持するコツを聞いてみたいものです。

次に思いついたのはランニング。

ランニングブームに乗じて少し走ってはみたものの、膝への負担がネックになりました。

高校の部活で膝裏の靭帯を痛めた箇所が走るとどうしても痛くなってしまいます。あとは心拍数が高い運動を続けるのもやっぱりジムと一緒できつい。

私にはストイック過ぎました。

となるとウォーキングはどうか。

一時期「ingress」という位置ゲームにはまって、かなりの距離を歩いていて、確かにそのときは体重も減ったのですが、ゲームに飽きるに従い歩かなくなってしまいました。
こんなダメダメな私。うーんうーんと悩んでいたときに思いついたのが登山でした。
登山なら、景色を楽しめながらできるし、ランニングほど心拍数の上昇もなく、いいかも!
その2につづきます。
つぶやき
スポンサーリンク
週末はひとりで山歩き

コメント