お盆明けの飯盛山

八ヶ岳周辺

7月下旬の岩手旅行、8月頭の飯綱山の移動でCOCOAの接触通知が反応したため、都度自宅に籠もっておりました。症状もなく、PCR検査で陰性の結果が出た後もお盆で混雑する期間は自宅でだらだらする日々。2週間ほどそんな生活をしていると身体が鈍って仕方ないので、そろそろ再始動です。

しかしあまり今週は天気がよくなさそう。少しでもましな方面を探します。いくつか下調べしていた中から長野の飯盛山がまずまずの天気のようです。しかも17日までは小梅線の臨時列車が運行されるおかげで、通常よりも早く出発地点の清里駅にアプローチできるということで、飯盛山に決定です。

小海線 臨時「八ヶ岳高原列車 1~5号」、2022夏休みシーズンは24日間運行(レイルラボ)

18きっぷも早5回目の使用です。今シーズンもう1回買ってもいいかな?迷います。

八王子始発の0635の松本行はなかなかの賑わいです。ただ甲府を過ぎる辺りからはだいぶ空いてきました。

小淵沢駅で乗り換え。乗り換え時間は15分ほどなので改札は出ないでそのまま次のホームへ。

ホームの売店が開いてる!お盆期間と土日は開いているとのこと。

山賊焼に惹かれましたがちょっとボリューム多かった

事前に買った食糧だけだとちょっと物足りない気がしたので何か買おうと迷った結果、たまごサンドに惹かれて購入。780円となかなかのお値段。カツサンドと同じ値段ということは自信の表れと見ましたよ。前後に買い物した方いずれもたまごサンドを買ってたのでますます期待が膨らみます。これは山頂で食べることにします。

数週間ぶりの清里駅。こんなことなら前回わざわざ立ち寄らなくてもよかったかな。まあ下調べだったと思うことにします。

それにしても涼しいとまではいきませんが暑くない、そして湿気が少ない!

前回訪れた千ヶ滝への入り口を過ぎて先に進みます。駅から20分ほどで登山口に到着。

駐車場がありました

ここからはしばらく木立の中を進みます。道は極めて歩きやすく、勾配もきつくないです。高尾山の稲荷山コースよりも楽で安全な気がします。ファミリーでピクニックがてら登るのにおすすめです。

ただ8月前半は自宅でだらだら過ごしてすっかり運動不足なので、心拍数が上がり過ぎないようにゆっくり登ります。

山頂手前に開けた場所があり、そこでみなさんくつろいでいます。

奥に見えるのが山頂です

山頂に行く前に周りの人にならって私もランチを食べることにします。先ほど買い込んだたまごサンド。卵焼きが分厚い!味はと言うと甘塩っぱさがしっかり効いていて美味しい!これはぜひおすすめします。ただちょっと味が濃いめかな。身体動かした後でも食べ疲れてしまい、1切れ残しました。

みっしり。

お腹が満たされたので山頂へ。雲がかかってはいるもののまずまずの眺望。赤岳や北岳、瑞牆山や金峰山らしき山々が360度ぐるりと見えます。これは気持ちよいです。

奥にうっすら富士山が見えます

たぶん赤岳?

ここからは平沢山のピークを経て、野辺山方面へ下ります。

宇宙電波観測所が見えます。

野辺山方面も途中から林の中を歩くようになりますが、相変わらず歩きやすい。ただ清里側と比べると少しだけウェットでした。

平沢峠に出たところで舗装道路となり、登山終了。

ここからは電車の時間に合わせて少し寄り道。

まずは鉄道最高地点へ。碑の周りには売店が立ち並んでいて賑やかです。

さらに駅に向かって歩くと、ヤツレン工場と隣接する販売所が見えてきます。ここではジャージー乳のソフトクリーム350円を購入。クリームが濃厚で美味しい!

満足感いっぱいで帰路に着きます。野辺山からの電車は混んでました。さすが夏休み。

飯盛山は清里、野辺山周辺に滞在した際に気軽にピクニック気分で登るのにぴったりです。バテて体力が落ちている真夏に高尾山代わりにするのもよき。

今年は富士山行きたいと思ってたのですが、この感染状況と相次ぐ山の遭難や怪我のニュースを見て辞めました。富士山、今の体力だと山小屋泊必須ですが、感染が不安で利用は躊躇しますね。

あと今年は暑過ぎて、家に引きこもってるせいで体力が十分回復してないのを痛感しているので、今日みたいなゆるい山を楽しむ年にしようと思います。

ではまた!

行程&費用

8月16日(火)
0635八王子
| 中央本線(東日本)(松本行)、2,410円(通常:2,640円)
0902小淵沢
0918
| 八ヶ岳高原 列車1号(臨時列車)
0942清里

清里駅(0946)・・・飯盛山登山口(1007)・・・鹿柵ゲート(1049)・・・飯盛山(1129)・・・平沢山(1144)・・・宮司の滝分岐(1202)・・・平沢峠(1209)

1353野辺山
|  小海線(小淵沢行)、(通常:3,410円)
1424小淵沢
1451
|  中央本線(東日本)(高尾行)
1714高尾(東京)
1719
|  中央線快速(東京行)
1816新宿

18きっぷで浮いた費用:3,640円

コメント